コロナも落ち着き今まで中止されていた花火大会も各地で今年は開催される予定です。まだ詳細が決まらない大会もありますが決まり次第更新していきたいです。是非今年は花火を見てコロナを忘れて下さい。
花火大会の会場付近は車で大変混雑し駐車場も足りません。多少歩いても公共交通機関のご利用をお勧めします。
最新情報につきましては各花火大会のサイトでご確認ください。
8月の花火大会
9月の花火大会
第29回 深谷花火大会【埼玉県】
開催日 | 2023年9月3日(日) |
開催時間 | 19:00~21:00(予定) |
開催場所 | 深谷市川本総合支所南 荒川河川敷 |
例年の人出 | 4万人 |
打ち上げ数 | 約4,000発 |
アクセス | 秩父鉄道武川駅⇒徒歩7分 |
有料席 | ーーーー |
公式サイト | ーーーー |
荒天の場合 | 未定 |
第34回 那珂湊海上花火大会【茨城県】
開催日 | 2023年9月9日(土) |
開催時間 | 18:45~20:00 |
開催場所 | 那珂湊漁港堤防 |
例年の人出 | 4万人 |
打ち上げ数 | 約1,000発 |
アクセス | ひたちなか海浜鉄道那珂湊駅⇒徒歩10分 |
有料席 | ーーーー |
公式サイト | 第34回 那珂湊海上花火大会 公式サイト |
荒天の場合 | 2023年9月10日(日)に延期 |
第36回 利根川大花火大会【茨城県】
開催日 | 2023年9月16日(土) |
開催時間 | 18:00~20:00 |
開催場所 | さかいリバーサイドパーク(利根川河川敷) |
例年の人出 | 約20万人 |
打ち上げ数 | 約3万発 |
アクセス | JR古河駅⇒境車庫行バス40分 |
有料席 | プレミアムテーブル(4人) 6万円、 テーブル(4人) 4万円、椅子席(1人) 8000円、 自由席(1人) 5000円 ※チケット販売は8月2日(水)10:00~9月16日(日)20:00 チケットサイトCNプレイガイドにて販売 |
公式サイト | 第36回 利根川大花火大会公式サイト |
荒天の場合 | 荒天時2023年9月17日(日)順延 |
第10回 北区花火会【東京都】
開催日 | 2023年9月30日(土) |
開催時間 | 18:30~19:30 |
開催場所 | 荒川河川敷・岩淵水門周辺 |
例年の人出 | 5万人 |
打ち上げ数 | 1万発 |
アクセス | 東京メトロ赤羽岩淵駅・志茂駅⇒徒歩15分 |
有料席 | あり(詳細は公式サイトで確認) |
公式サイト | 第10回 北区花火会公式サイト |
荒天の場合 | 雨天決行、荒天中止 |
大洗海上花火大会【茨城県】
開催日 | 2023年9月30日(土) |
開催時間 | 18:00~19:30 |
開催場所 | 大洗サンビーチ |
例年の人出 | 約3万人 |
打ち上げ数 | 約1万2,000発 |
アクセス | 鹿島臨海鉄道大洗駅⇒徒歩15分 |
有料席 | 詳細は公式サイト等ご確認 |
公式サイト | 大洗海上花火大会公式サイト |
荒天の場合 | 翌日に順延 |
10月の花火大会
令和5年度 流山花火大会【千葉県】
開催日 | 2023年10月7日(土) |
開催時間 | 18:00~18:40 |
開催場所 | 千葉県流山市流山1丁目~3丁目地先江戸川堤 |
例年の人出 | 約14万人(2019年度) |
打ち上げ数 | |
アクセス | 流鉄流山線流山駅または平和台駅⇒徒歩5分。 つくばエクスプレス流山セントラルパーク駅、 南流山駅、JR武蔵野線南流山駅⇒徒歩25分 |
有料席 | あり |
公式サイト | 流山市サイト |
荒天の場合 | 荒天中止 |
第8回 大曲の花火 -秋の章- 花火芸術祭【秋田県】
開催日 | 2023年10月7日(土) |
開催時間 | 18:00 ~19:30 開場 15:00 ~ |
開催場所 | 「大曲の花火」公園 |
例年の人出 | 約7,000人 (来場者数) |
打ち上げ数 | 約8,000発 |
アクセス | JR大曲駅から徒歩20分 |
有料席 | イス席1席 6,000円、 テーブル席1席(最大4名まで) 2万6,000円 ※前売券の料金・小学生以上から観覧席券が必要。 当日券の料金は公式サイト参照 |
公式サイト | 第8回 大曲の花火 -秋の章-公式サイト |
荒天の場合 | 2023年10月8日(日)か10月14日(土)に延期 |
船橋港親水公園花火大会【千葉県】
開催日 | 2023年10月18日(水) |
開催時間 | 19:30~20:30 |
開催場所 | 船橋港親水公園 船橋漁港 |
例年の人出 | 8万5,000人 |
打ち上げ数 | 約8,000発 |
アクセス | (親水公園会場)JR南船橋駅⇒徒歩17分、 京成線大神宮下駅⇒徒歩13分。 (漁港会場)京成線大神宮下駅⇒徒歩15分、 JR船橋駅・東武船橋駅⇒徒歩25分 |
有料席 | 船橋港親水公園会場: 前売り券3,300円 1,000席、当日券4,000円 若干数。 船橋漁港会場: 前売り券2,200円 2,400席当日券、3,000円 若干数。 ※前売り券、当日券ともになくなり次第、販売終了 |
公式サイト | ーーーー |
荒天の場合 | 2023年10月19日(木)に延期 |
第41回 浦安市花火大会【千葉県】
開催日 | 2023年10月21日(土) |
開催時間 | 18:00~ (予定) |
開催場所 | 浦安市日の出・明海地区(浦安市総合公園ほか) |
例年の人出 | 約15万人 |
打ち上げ数 | 約6,600発 |
アクセス | JR新浦安駅⇒徒歩25分 |
有料席 | ベイサイドテーブル席 3万円、 護岸特別席 8000円、 ベイサイドSS席 5000円、ベイサイドS席 4000円、 ベイサイドA席 3000円、ベイサイドB席 2000円、 グループエリア席 7000円 ※詳細は公式サイトをご確認ください。 |
公式サイト | 第41回 浦安市花火大会 公式サイト |
荒天の場合 | 荒天中止、順延なし |
第45回世田谷区たまがわ花火大会【東京都】
開催日 | 2023年10月21日(土) |
開催時間 | 18:00~19:00 |
開催場所 | 区立二子玉川緑地運動場(二子橋上流) |
例年の人出 | 約26万人 |
打ち上げ数 | 約6,000発 |
アクセス | 二子玉川駅⇒徒歩15分 |
有料席 | なし |
公式サイト | 世田谷区たまがわ花火大会公式サイト |
荒天の場合 | 荒天の場合は中止 |
11月の花火大会
第92回土浦全国花火競技大会【茨城県】
開催日 | 2023年11月4日(土) |
開催時間 | 17:30~20:00 |
開催場所 | 土浦市 桜川畔(学園大橋付近) |
例年の人出 | 約45万人 |
打ち上げ数 | 約2万発 |
アクセス | JR常磐線土浦駅西口から徒歩30分 |
有料席 | 全マス約1.7m×約1.7m(4名まで入場可)1マス2万4,000円 半マス約1.7m×0.85m(2名まで入場可) 1マス1万2,000円。イス席は未定。 |
公式サイト | 第92回土浦全国花火競技大会 公式サイト |
荒天の場合 | 荒天時は2023年11月5日(日)または18日(土) |
えびな市民まつり 2023【神奈川県】
開催日 | 2023年11月19日(日) |
開催時間 | 17:30〜18:00(予定) |
開催場所 | 海老名運動公園 |
例年の人出 | 14万人 (まつり全体) |
打ち上げ数 | 5,000発 |
アクセス | JR・小田急・相鉄海老名駅、海老名市役所 ⇒無料シャトルバスで約20分。 JR・小田急厚木駅またはJR社家駅⇒徒歩15分 |
有料席 | あり 11月上旬発売予定(詳細未定) |
公式サイト | ーーーー |
荒天の場合 | 荒天時は中止 |
花火大会【県】
開催日 | |
開催時間 | |
開催場所 | |
例年の人出 | |
打ち上げ数 | |
アクセス | |
有料席 | |
公式サイト | |
荒天の場合 |
12月の花火大会
ISOGAI花火劇場 in 名古屋港【愛知県】
開催日 | 2023年12月23日(土) |
開催時間 | 18:30~19:15開場17:00 |
開催場所 | 名古屋港ガーデンふ頭 |
例年の人出 | 約5万人 |
打ち上げ数 | ーーーー |
アクセス | 名古屋市営地下鉄名古屋港駅⇒徒歩5分 |
有料席 | ペアシート(2名):4万円、G席(1列目):1万2000円 SS席(2~3列目):8000円、S席(4列目~):5000円 展望Cエリア:5000円 ※Rakutenチケット、ローソンチケット、 e+、チケットぴあで販売。 引き換えは12/2〜以降購入先対応のコンビニで発券 |
公式サイト | ISOGAI花火劇場 in 名古屋港 公式サイト |
荒天の場合 | 荒天の場合は翌日24日(日)へ順延 |
花火大会【県】
開催日 | |
開催時間 | |
開催場所 | |
例年の人出 | |
打ち上げ数 | |
アクセス | |
有料席 | |
公式サイト | |
荒天の場合 |