東北のローカルフード巡り(青森編)

 
 
 
28:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 21:31:57.955 ID:hF1CVyDO0.net
所変わって弘前!

 
 
  
29:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 21:32:53.551 ID:hF1CVyDO0.net
ちなみに青森県は海藻天国     

 

 

 

30:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 21:34:27.888 ID:hF1CVyDO0.net
黄金焼き(こがねやき) 弘前のソウルフード。
大判焼きと違い生地は薄くもっちり。
中身は風味豊かな白あん。旨い。

 
 
 
31:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 21:37:02.525 ID:hF1CVyDO0.net
納豆ちくわ天。
ちくわの穴に納豆を詰めた天ぷら。
青森(弘前?)ではメジャーらしい。
ああ、これ旨いわ。家でも作ろう。

 
 
 
54:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:36:59.100 ID:mHjkujv6d.net
納豆ちくわ天って青森のローカルだったのか、クッソ美味くて母親にねだってたわ。
 
 
 
32:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 21:41:55.456 ID:hF1CVyDO0.net
さめ頭。グロ注意。
スーパーで50円で売ってた。

 
 
 
33:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 21:44:21.031 ID:hF1CVyDO0.net
青森県には松前漬的な味の漬けものが何種類も売ってます。

 
 
 
34:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 21:45:32.301 ID:hF1CVyDO0.net
その中でつがる漬。
これは名前の通り津軽地方は弘前にあったもの。
大根と数の子の食感が何ともいえない。

 
 
 
35:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:00:10.125 ID:mCqRZNZgd.net
よくやるな
飯の代わりに食ったりしてんの?

 
 
 
37:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:09:47.986 ID:hF1CVyDO0.net
>>35
そう。ってか、コレが飯だよ。
日持ちのするのは宅急便で送ってるけどね。

 
 
 
36:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:08:55.293 ID:hF1CVyDO0.net
飯寿司。
日本海側の地方は飯寿司が割と一般的。
青森ではお手軽な値段で売っていたよ。
麹使っていないし、酢も入ってるから発酵させてない簡易品かも。

 
 
 
38:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:12:06.331 ID:hF1CVyDO0.net
卵豆腐はパックで売ってるよ
都内のアンテナショップでも絶賛発売中。

 
 
 
39:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:14:12.398 ID:hF1CVyDO0.net
身欠きニシンの漬け
身欠きニシンは醤油や味噌で漬けられて並んでるのが目に付いた。
ぎゅっと味が染みてて旨い。シイラと書いてあるのはご愛敬。

 
 
 
40:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:17:24.729 ID:hF1CVyDO0.net
いなり寿司
津軽地方のいなりには酢飯に紅ショウガを入れたものがある。そして凄く甘い。
これはまだおとなしい方で、食紅も入れたどぎつい色のものもあるとか、、、

 
 
 
41:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:18:43.113 ID:hF1CVyDO0.net
かど
サメの事。場所によってはニシンの事を指すらしい。
味が淡泊だったので多分サメかなぁ、、、

 
 
 
42:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:20:36.584 ID:hF1CVyDO0.net
ズダ
生の大豆を粗挽きにしたもの。某MSではない。
けの汁の具として用いられる。

 
 
 
43:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:22:17.171 ID:hF1CVyDO0.net
折角何でけの汁作ってみました。
野菜の旨味がたっぷり。

 
 
 
44:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:22:47.275 ID:hF1CVyDO0.net
あおもり!区画が広いよ

 
 
 
45:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:24:13.194 ID:hF1CVyDO0.net
大角天
薄く大きな薩摩揚げ。青森おでんには欠かせない。
炙るとぱりぱりになってめっちゃ旨い。

 
 
 
46:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:25:02.910 ID:hF1CVyDO0.net
わかめのしば漬け
全国的にあるとは思うが青森ではやたら大量に陳列されていたよ。

 
 
 
47:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:26:41.944 ID:hF1CVyDO0.net
工藤パン
青森の製パン会社。ヤマザキのエリアフランチャイズ
イギリストーストはもはや全国的知名度。
2枚重ねの食パンにジャリッとしたクリームが旨い。

 
 
 
48:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:28:05.160 ID:hF1CVyDO0.net
ごへい餅
円形の平べったいだんごに串を通し、甘辛くてあっさりしたタレが塗られたもの
オレの知ってるごへい餅と違う

 
 
 
49:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:30:04.525 ID:hF1CVyDO0.net
栄作堂本店にてナイト
青森駅からちょっと離れたところにあるパン屋さん。雰囲気たっぷり。
ナイトと言うパンはコーヒー生地にクリームを埋め込んだもの

 
 
 
50:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:31:52.379 ID:hF1CVyDO0.net
印度りんご
その昔一世を風靡したリンゴ。今は殆ど売られていない。
酸味が殆ど無いのが特徴で、王林などの親品種になっている。
固くて、モソっとして、確かに今ではなかなか味わえない味。

 
 
 
51:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:33:06.765 ID:hF1CVyDO0.net
ひいふうみそ汁
青森のかねさから出ている顆粒タイプの味噌汁
ゴミが出なくて非常に便利。

 
 
 
52:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:34:15.396 ID:hF1CVyDO0.net
鶴子まんじゅう
八戸近辺の銘菓
餡を黒糖の入った生地で包み、粉をまぶして鶴の子に見立てたお菓子。
生地は固くしっかりしており、とても濃厚な味。

 
 
 
53:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:34:44.988 ID:GP1fumwt0.net
鶴子饅頭うまいよな
 
 
 
55:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:50:54.767 ID:hF1CVyDO0.net
ねぎ味噌漬油揚げ
たまご豆腐のかくみつからなんかでっかい油揚げ出てた。

 
 
炙ったらめっちゃ旨い。

 
 
 
56:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:52:14.159 ID:hF1CVyDO0.net
青森のごま豆腐は大豆で出来たのが多かったなぁ、、、
大豆とごまの風味にほんのりとした甘さが旨い

 
 
 
57:名無しの食いしん坊さん:2015/04/23(木) 22:56:50.867 ID:hF1CVyDO0.net
今回はここまで。
アフィでもなんでも適当にまとめてくれ
郷土食や食の方言の面白さをみんなに伝えたい

 ┌─────┐
 │        │
 │ おつかれ │
 │      │
 (ヨ─ ∧_∧ ─E)
  \(* ´∀`)/
    Y    
Y

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429787302